リーデルのグラス・テイスティングが自宅に居ながら体験できる「オンライン グラス・テイスティングセミナー」
3回目は、シャトー・メルシャン 椀子ワイナリーへ赴き、ワイナリー長 小林弘憲氏と共に現地から生配信致します。
※ワインセットは別売りです
※各店舗(青山、銀座、名古屋)は参加受付中です。直接お電話でお問い合わせください
「実は、僕自身が一番楽しみにしています」(ナビゲート役の庄司より)
リーデル・オンラインセミナーは、第3弾で早くも特別編となります。
なんと、今国内外からの注目度No.1「シャトー・メルシャン 椀子ワイナリー」からの配信です。
ゲストには、椀子ワイナリー長の小林弘憲さん。
どんなお話しを引き出せるのか、あえてトークの内容は細部まですり合わせせず、当日の流れで小林さんの熱いトークとワインを楽しみましょう。
ご自宅で、そして、リーデル直営の3店舗で、椀子ワイナリーの「風」や「テロワール」を感じてください。
貴重なワイン故、リーデル直営店でご参加の方々限定にはなりますが、椀子ワイナリーのテロワールの全てを内包するとされる「オムニス」も、参加の皆さんと一緒にシェアします。
・椀子ワイナリーとしてのファースト・ビンテージとなる「シャルドネ」
・「オムニス」にもブレンドされ、椀子を語る上で欠かすことのできない「風」と「粘土」がもたらすスパイシーさを感じる「メルロ」
・ラテン語で「全て」を意味する名を冠し、まさに椀子のテロワールの全てを凝縮した「オムニス」
みなさんが実際に椀子の地を訪れ、ワイナリーツアーに参加したかのように、小林ワイナリー長の解説に耳を傾けながら、これらのワインを、ベストマッチなグラスで、堪能していただければ嬉しいです。
そして、ベストマッチなグラスだからこそ、ピントの合った写真だからこそ見えてくる風景をみなさんご自身で感じてください。
きっと、あっという間の100分になるはずです。
ぜひ、お見逃しなく!

セミナー概要
場 所 : zoomによるオンライン開催(※グラスセット発送時にルームIDをメールでお伝えします。)
価 格 : ¥8,800(税込)※セミナー代金にグラス料金が含まれています。ワインは別途購入が必要です。
定 員 : なし
講 師 : 庄司 大輔
申込期間 : 11月15日(日)23:59まで
プログラム :
オープニング
椀子ワイナリーツアー
ワイン&グラス・テイスティング
Q&A
※グラスセット、ワインのご購入ならびに受け取り期間・破損や不良の状態確認の必要性から、販売期限を早めに設けております。
※商品到着後は、セット内容にお間違いがないかをご確認いただき、不備があった場合には早急にリーデル・カスタマーサポートまでご連絡ください。交換品を郵送致します。
■リーデル・カスタマーサポート
customer@riedel.co.jp
03-4530-6905(平日 10:00-12:00/14:00-17:00)
セミナー参加者様に必ずご購入・ご準備していただくもの

![]() ![]() |

セミナー当日は
ワインを最適な温度で飲んでいただくために
・届いたワインは、セミナー開始まで冷蔵庫(またはセラー)で保管してください。
・セミナー開始前にすべて抜栓してお待ちください。
テイスティングの準備
グラスセットに同梱されている「テイスティング・マット(A3サイズ)」を使用します。
ある程度のスペースが確保できる平らなテーブルに用紙を広げます。
紙に書かれている「2番・3番」の円の上に洗浄済みのグラスを置き、「1番」には透明のプラスチックカップを置いてお待ち下さい。

講師紹介

※グラスからグラスへワインを移動する作業が多発します。お手元にペーパーナプキンなどをご用意ください。
※グラス形状によるワインの印象をより深く感じていただくため、グラス・テイスティング中は、お食事を控えていただくことをお勧めいたします。