リーデル・ブランドアンバサダー庄司大輔、名古屋に登場!中日ビル内の中日ホールで開催!五感で体感する、特別なワイングラス・テイスティングセミナー
毎回ご好評をいただいている、庄司大輔による名古屋でのワイングラス・テイスティングセミナー。今回は、いつものリーデル名古屋店を飛び出し、より広く、開放感のある<中日ビル内中日ホール&カンファレンス>で特別開催いたします。会場のスケールに合わせて、内容もさらにパワーアップ! グラスによる香り・味わいの違いをよりダイナミックに、臨場感たっぷりに体験していただけます。
使用するのは、リーデル初の光学効果を備えた<リーデル・パフォーマンス シリーズ>。ワインの個性を引き出すその設計を実際にグラスを手に取り、味覚・嗅覚・触覚を通してじっくりとご体感ください。ワインとグラスの奥深い関係性を、知る・感じる・楽しむ90分。日々の一杯がもっと豊かに変わるきっかけとなる、そんな体験をお届けします。
会場・内容ともに一層充実し、講師の庄司大輔もより一層の熱意をもって臨む内容となっております。ご興味のある方はぜひお早めにお申し込みください。
セミナー終了後には、会場近くのリーデル名古屋店にて、少人数制パーティーを開催いたします。 本チケットにはパーティー参加が含まれます。
講師紹介:庄司 大輔(Daisuke Shoji)
(社)日本ソムリエ協会認定ソムリエ/リーデル社 ワイングラス・エデュケイター
1971年神奈川県生まれ。明治大学文学部(演劇学専攻)卒業後、塾講師やレストラン勤務を経て、1998年にソムリエ資格を取得。翌年にはボルドー地方・サンテミリオンの名門「シャトー・トロットヴィエイユ」でワインを学び、2001年にリーデル・ジャパン入社。日本人初のリーデル社認定「グラス・エデュケイター」として、全国でグラスとワインの関係性を伝えるセミナーを展開中。専門知識と情熱にあふれる講演は、初心者からプロフェッショナルまで幅広く支持されています。
カベルネ・ソーヴィニヨン種とピノ・ノワール種の赤ワイン2種類と、ソーヴィニヨン・ブラン種とシャルドネ種の白ワイン2種類を使用。大変ポピュラーな4品種のワインをテイスティングしていきます。
同じワインを、グラスを変えてテイスティングしていきます。グラス形状によってワインの香りと味わいが変わる驚きの体験をお楽しみください。
<リーデル・パフォーマンス シリーズ>
リーデルグラス初の光学効果を取り入れた全く新しい輝きが特徴です。この光学効果は単に視覚的な美しさを加えただけでなく、グラス内側の表面積を拡大させるため、ワインがより多くの空気と触れ合い、芳醇な香りと繊細なニュアンスが余すことなく再現される<リーデル・パフォーマンス シリーズ>を本セミナーでは使用します。 本セミナーで使用するグラス(4種類各1個: 希望小売価格6,600円(税込)/1個 4個合計26,400円相当(税込) )は、セミナー終了後にお持ち帰りいただけます。
<リーデル・パフォーマンス>カベルネ/メルロ(1個)
<リーデル・パフォーマンス>ピノ・ノワール(1個)
<リーデル・パフォーマンス> ソーヴィニヨン・ブラン(1個)
<リーデル・パフォーマンス>シャルドネ(1個)
(1)お支払い方法は、【クレジットカード払いのみ】とさせていただいております。
(2)割引クーポンはご利用できません。予めご了承ください。
(3)チケット(セミナーのみ/パーティー付)のみでご注文ください。他の商品と一緒に注文された場合、キャンセルとなります。
(4)チケットの発行は致しておりません。当日、ご注文確認メールを印刷したものをご持参ください。携帯電話/スマートフォンの画面でご注文メールをご提示いただいても結構です。
(5)本セミナーをプレゼントされる場合は、予めお問い合わせフォームより【当日参加される方のお名前(フルネーム)】と【電話番号】をご連絡ください。
(6)ご本人様確認のため、身分証のご提示をお願いすることがございます。
(7)アルコールを試飲いただく為、未成年者ならびに受講後運転される方のお申し込みは固くお断りしております。
(1)ご注文後のキャンセル・人数や参加時間の変更につきましては、イベント7日前(11月1日(土))までにご連絡くださいませ。ご返金・変更対応いたします。
イベント6日前(11月2日(日))以降は、ご返金やお持ち帰りグラスのお渡しは賜りかねますので予めご了承ください。
(2)グラステイスティング・セミナーの特性上、セミナー開始後(話者庄司大輔の登壇後)のご入場はお断りさせていただきます。お時間に余裕をもってお越しください。
(3)(2)の条項により、当日ご入場いただけなかったお客様につきましても、ご返金やお持ち帰りグラスのお渡しは賜りかねます。重ねてご了承ください。
(4) 本イベントが中止・延期になった場合、会場までの旅費・宿泊費等(キャンセル料含む)の補償はいたしませんので、ご了承ください。
お連れ様がいらっしゃる場合は、必ずご注文者様とお連れ様ご一緒に受付へお越しください。
会場内では、お連れ様分のお席確保をご遠慮いただいております。必ず参加される方とご一緒にご着席ください。
受付がお済みになった方から順に「入場カード」をお渡しいたします。受付完了後はすぐにご入場いただけます。また、会場内から一度退出される場合も、入場カードをご提示いただければ再入場が可能です。
37.5度以上の発熱や咳、くしゃみ、鼻水などの症状があるお客様、体調の優れないお客様のご来場はご遠慮いただきますようお願い致します。
(1)会場内でのお客様による静止画の撮影は問題ございませんが、動画の撮影・録音はお断りしております。
(2)当日は会場内でイベントの様子を撮影させて頂きます。画像や映像はホームページなどに掲載させて頂くことを予めご了承願います。会場内で撮影された映像物に対する肖像権等の請求はお受けできません。