
ワインは舌先に導かれ、舌の中央を直線的に流れ、果実味と酸味のバランスを整えます。
世界的な試飲会でも使用されるグラスですので、グラス選びに迷った方には一番におすすめしたいグラスです。
リースリング、ロゼ、ボジョレー・ヌーヴォー、サンジョヴェーゼ、ジンファンデル
縦長でしっかりとしたすぼまりをもつスタンダードなボウル形状のため、軽めの赤ワインやさっぱりとした白ワインなど、幅広い用途でご利用いただけます。ワインは舌先に導かれ舌の中央を直線的に流れ、果実味と酸味のバランスを整えます。世界的な試飲会でも使用されるグラスです。

<ヴェリタス シリーズ>のグラスは、ハンドメイドのような魅力と、マシンメイドにしかできない精密さの両方を兼ね備えています。リーデルのベストセラー マシンメイドグラス<ヴィノム シリーズ>より平均で15%も背が高く25%も軽量で、とても細くて繊細な仕上がりとなっているにも関わらず、耐久性にも優れていて食器洗浄機での洗浄も可能です。

Rim <リム>
薄く、滑らかな口当たり
薄く仕上げた口径部は、ワインの流れをコントロールし、滑らかなタッチを楽しめます。

Bowl <ボウル>
ワインの個性を引き出す形
ブドウ品種毎にデザインされたボウル形状により、ワインの個性を最大限に引き出し、ワインを飲む人に最高の喜びを与えてくれます。

Stem <ステム>
美しくバランスのとれたステム
リーデルのグラスは、ワインを入れてステムを持った際に、最高のバランスを保つように設計されています。気持ちのよいスワリングをお楽しみください。

Plate <プレート>
台座に刻まれる信頼の証
台座には、リーデルのロゴマークが刻まれています。ワインを美味しく楽しむための信頼の証です。

ワインの個性を引き出すために
世界中のワイン生産者と共に行う、
リーデル独自のグラス開発
ワインがどのように口の中に入っていくか。また、舌の上をどのように流れていくかによって味わいの印象が変わります。そのため、リーデルは世界中のワイン生産者たちと共に納得のいくまでワークショップ(テイスティング)を繰り返し、最適なワイングラスの形状を探し当てるというプロセスを経て、グラスの開発を行っています。

世界最高水準の技術をもつ
リーデルのドイツ工場で生産
世界最高峰のテクノロジーを持つドイツ工場で生産されたグラスは、機能的で高品質な上に、価格もリーズナブル。リーデルのマシンメイドが発表された当時、ワイン愛好者や業界関係者に強い衝撃を与え、ワインとグラスには密接な関係があるという事実と共に世界中に普及しました。
世界の傑作ワインを日常的に楽しんでいただくためのグラスとして、リーデルのマシンメイド製品は不動の地位を築いています。

喜びをもたらす器
「リーデルグラス」
リーデル社は、世界中のワインを何度もテイスティングし、それぞれのブドウ品種がもつ個性を正確に伝えるためのグラスをデザインしています。
こうして作られるグラスは、果実の風味を最大限に引き出し、調和のとれたフレーバーを浮かび上がらせ、酸味やタンニンを味わい全体の中に溶け込ませ、ワインを飲む人に最高の喜びを与えてくれます。まさにリーデルグラスは、ワインにとって最良の友といえます。
リーデル社は、世界中のワインを知り尽くし、あらゆるブドウにマッチしたグラスを提供できる世界で唯一のグラスメーカーなのです。
お客様の声をお寄せください。
-
人生が豊かになるグラス 2016/06/30 投稿者:西牧八千代(女性) おすすめレベル:★★★★★
先日、テイスティング・セミナーに参加させていただいた者です。このセミナーで最初にテイスティングしたのがこのグラスでした。リースリングを注いでいただきスワーリングした後にかいだ芳醇な香りと、口に含んだときの複雑な味わいには、心底驚きました。
同じワインを別のグラスに注ぐと、明らかに香りは乏しく、味わいは酸っぱく、また、この味が家で飲んでいるのと同じだったものですから、少なからずショックを受けました。
セミナーの後、すぐにこのグラスを求めて、家の食器棚に場所を確保し、いつでも飲めるようスタンバイさせています。これから暑くなる季節、冷たいリースリングで主人と晩酌するのが楽しみでしかたありません。
セミナーはとても楽しく有意義で、決して大げさではなく「セミナー受講前と受講後では人生の豊かさが違う」とさえ思いました。今度はぜひ主人と一緒に参加したいと思っています。本当にありがとうございました。 -
白ワインの甘さが引き立つと感じました。 2016/06/30 投稿者:Satoshi(男性) おすすめレベル:★★★★★
値段も手頃だし、赤ワインでも白ワイン使えるようなので、私のようにワイングラスを初めて買う方にぴったりだと思います。
また、普段使いには取り回しのききやすい足無しのバージョンもおすすめです。 -
このグラスにはすっきり白ワイン 2016/06/30 投稿者:穂苅智哉(男性) おすすめレベル:★★★★★
このグラスでは、ワインの複雑で心地良い香りがグラスの中に留まり続けます。まずしっかり香りを楽しむ事のできるグラスだと思いました。
そして、いよいよワインを飲む際は顔を持ち上げて飲まなければなりません。そのため、舌先に調度良くワインの香り、酸味が伝わってきます。舌先は感覚が敏感なところですので、さっぱりすっきりとした白ワインを楽しむ際に最適なグラスだと思いました。